秋の運動会シーズン!靴洗濯にはこれがいい!

秋の運動会シーズン到来!

週末に学校や幼稚園の運動場で、運動会が開催されているのをよく見かけます。

運動会 (2)

 

毎日頑張って運動会の練習をしているからでしょうか。

子どもが履いている靴が、泥汚れでくすんで見えたり、中から異臭がしたりすることも。
子どもの靴のお洗濯って、どんな洗剤を使って洗っていますか?

今日は、誰でも気軽に手に入れられるアイテムを使った、効果抜群の靴洗濯の方法をご紹介します。

運動会
今回おススメしたい、靴洗濯におススメなアイテムは、セスキ炭酸ソーダ(粉末)です。

セスキ炭酸ソーダといえば、家の中のおそうじに使えるアイテムとして、よくテレビ番組にも取り上げられています。

セスキ

 

キッチンの油汚れや風呂場の黒ずみに効果が高く、ガンコな汚れを落としたいときにも普段のお掃除にも活用できる便利なアイテムです。
100円ショップでも手に入れることができます。

 

セスキ炭酸ソーダは、

・皮脂汚れにも強い

・消臭効果もある

ので、皮脂汚れがたくさんついているので靴洗濯にピッタリなんです。

また消臭効果もあるので、靴の異臭にも効きます!
使い方は簡単です。
洗面器やバケツに水をはり、セスキ炭酸ソーダを、溶かしいれます。

目分量でも大丈夫ですが、濃い濃度のセスキ炭酸ソーダ水を作ることがポイントです。

目安としては、水1リットルに対して、大さじ1くらい。

そこに靴をつけ置きます。(表面の泥汚れはあらかじめはらっておいてくださいね。)
1時間~2時間ほどつけ置きします。

この時点で、バケツの水には靴から出た汚れが黒く浮いてきます。

その後、ブラシなどでこすり、すすぎ洗いをしてから脱水して干します。

靴干す
すすぎ洗いが足りないと、セスキ炭酸ソーダの粉末が白く残ってしまうので、十分にすすいでくださいね。

 

この方法で洗濯すると、泥汚れでくすんだ靴も、本来の色を取り戻し、セスキ炭酸ソーダの消臭効果のおかげで、変な臭いもなくなるんです。

 

これは、週末や学期ごとに子どもが持ち帰る上履きの洗濯にも使える方法です。
コチラでご紹介した方法では、つけ置きした後にブラシでこすりましたが、ブラシでこすらなくてもある程度の汚れが落ちてキレイになるようですよ。
上履きの洗濯が、少しめんどくさいから手抜きしたいな…と、いうときはセスキ炭酸ソーダを溶かした水に、ただつけ置きしてみてください。

 

※セスキ炭酸ソーダ水はアルカリ性なので、濃度が濃いと、皮膚表面が溶けてしまうことがあります。

手肌が弱い方は、ゴム手袋を着用するようにしてくださいね。
いかがでしょうか?
靴洗濯はそれ専用の洗剤も売られていたりしますが、セスキ炭酸ソーダなら、他の家事にも応用して使えてとっても便利なアイテムです。

 

ぜひお試しくださいね^^

 

クリーニングのエブリでは、靴のクリーニングも承っています。

今日ご紹介したように、ご家庭で洗えない素材の靴や、洗い方に迷う靴は、ぜひクリーニングのエブリが行う靴クリーニングをお試しください!

 

情報参照:石鹸百科 セスキ炭酸ソーダ

https://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate.html