衣替え特集:しまい洗いを忘れずに

前回、衣替えの大まかなステップをご紹介しました。

(3月22日;衣替え特集:衣替えシーズン到来!基本ステップのまとめ

 

今日は、衣替えの基本ステップでも触れた、『しまい洗い』のコツをご紹介します。

一見すると、汚れていなさそうに見える洋服も『しまい洗い』を怠ると、次のシーズンに着た時に、虫食いの穴があったり、黄ばんでしまったりします。

今日ご紹介する方法を参考に、気持ちよく次のシーズンを迎える準備をしませんか?

クローゼット

 

●『しまい洗い』って?

普段の洗濯では、繊維の奥の皮脂汚れや汗ジミが、落ちきっていないことがあります。

また、色の濃い洋服などは、気づかなかった食べジミなどがついている可能性が高いため、次のシーズンに出した時に、それが虫食いの穴になっていることもあります。

『しまい洗い』では、特に汚れやすい、襟、袖口、襟元、わきの下の汚れを重点的に洗い、繊維の奥の汚れをしっかり落とすことが大切です。

 

 

●『しまい洗い』をする前に、まずは家で洗濯するものと、クリーニング店に依頼するものとを衣替えの段階で振り分けておきましょう。

すべてをクリーニング店に出すのはコストがかかります。

最近では、自宅での洗濯が難しかったウールのセーターなども、オシャレ着用洗剤を使えば洗濯が可能だったりします。

振り分ける際に、洗濯絵表示をよく確認してみてくださいね。

ダウンジャケットのタグ

 

●『しまい洗い』の時に避けたほうがいいこと

・お風呂の残り湯を使う

お風呂の残り湯には、人体の垢が混ざっています。

人体の垢にはたんぱく質が含まれています。

このたんぱく質が、長い間しまっていると、カビや嫌な臭いの原因になりますので、残り湯での『しまい洗い』は避けましょう。

 

・しばらくカビ取りしてない洗濯槽で洗う

洗濯機の庫内は、見た目はキレイに見えても、洗濯槽の裏には大量のカビが発生していたりします。

その状態のまま『しまい洗い』してしまうと、衣類にカビが発生してしまうこともあります。

『しまい洗い』をする前に、洗濯槽のカビ取りを行うようにしましょう。

 
●『しまい洗い』のポイントは、襟、袖口、襟元、わきの下の汚れをしっかり落とすこと

シャツの襟汚れ

この4箇所は、皮膚が直接衣類に触れて、汗が直接染み付き、1回の洗濯では汚れが落としきれていない可能性が高い場所です。

白い洋服などは、特に汚れが見えやすく、普段の洗濯でも気を付けていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

こういった箇所には「スポット洗い」が効果的です。

 

気になる部分に、洗濯洗剤を直接塗布して馴染ませます。

衣類の素材によっては、洗濯洗剤をおしゃれ着用の中性洗剤に変えて行ってください。

 
その後、洗濯絵表示を確認して、可能ならば酸素系漂白剤をとかした水に、気になる部分をしばらくつけてから洗濯してください。
この方法を使えば、繊維の奥に入り込んだ皮脂汚れもキレイに落とすことができます。

 
●洗った後は、完全に乾かしてからしまう

少しでも水分が残っていると、カビや嫌な臭いの原因になります。

特に春先は、花粉の付着が心配で室内干しをしている方も少なくないと思います。

室内干しだと、どうしても乾くのに時間がかかりますよね。

ある程度乾かしてから、コインランドリーの乾燥機を使って乾かすなどもおススメの方法です。

 
●クリーニングに出す衣類は?

自宅での洗濯ができない衣類は、クリーニング店に『しまい洗い』を依頼することになると思いますが、クリーニング店に出す前に、頭に入れていただきたいことがあります。
クリーニングの方法には『ドライクリーニング』『ウェットクリーニング』があるということ。

 
・ドライクリーニングは、専用の溶剤を使って洗濯します。

型崩れや縮み、色落ちが心配な衣類に適したクリーニング方法です。

一般的に、クリーニングというとコチラのドライクリーニングの方法で洗われます。

油汚れには強いのですが、汗などの水溶性の汚れは落ちません。

 

・ウェットクリーニング

文字通り、水で洗うので、汗などの汚れをしっかり落とすことができます。

通常は「ドライクリーニング」する衣類を、水で洗うため、確かな知識と技術が必要になります。

 

『しまい洗い』は、特に汗などの水溶性の汚れを落としたいので、クリーニングに出す場合は、「ウェットクリーニング」も追加するのをおススメします。

クリーニングのエブリでも、もちろん「ダブルクリーニング」と言って、両方のクリーニング方法を行うことができます。

ご希望の方は店頭でご相談ください。

クリーニング店店員

 

また、クリーニングから戻ってきた衣類はビニールの袋に入っていますが、しまうときは外してくださいね。

クリーニングの溶剤の臭いが衣類にこもる原因になりますし、スチームアイロンの湿気が残っていると、それもカビの原因になります。

埃が気になる方は、不織布のカバーをかけてからしまうようにしてください。

 
以上が『しまい洗い』のポイントです。

気を付けるポイントが意外と多いので、少し面倒に感じる方もいるかも知れませんが、この手間をかけておくと、お気に入りの洋服を、長くキレイに着ることができますよ^^

 

また、クリーニング店に依頼する衣類が多くなり、お持ち込みが大変な場合は、クリーニングのエブリの「宅配サービス」をぜひご利用ください。

https://www.cleaning-every.jp/delivery/index.html
電話一本で、ご自宅まで衣類をお預かりさせていただいております。
ぜひご利用くださいね!

 

情報参照元:四季おりろり快適生活 掃除・洗濯 しまい洗いで黄ばみシミにサヨナラ

https://mshabit.info/koromogae_sentaku/